きぬの医学日記

きぬ(絹)と申します。このブログの内容の情報利用は自己責任でお願いします。間違いがあればコメント欄までお願いします。

毎日Q-Assist 41日目

今日は5:30に病院について、ちゃんと6時から勉強を始めた「きぬ」と申します!

※12/24分です

 

現在7:30ですが、早速だらけてまいりました...笑

気分転換にブログを書いている次第でございます。

 

本日も頑張りましょう!

今日の講義動画

※最低7動画見ることを日々の目標にしています。

※講義部分のみです。

今日も感想なしです><

1コマ目 小児科 JIA(若年性特発性関節炎)

2コマ目 小児科 リウマチ熱

3コマ目 小児科 ビタミンK欠乏症・Kasabach-Merritt症候群

4コマ目 小児科 残りの血液疾患

5コマ目 小児科 乳児の発熱・重症感染症

こう考えると1日5コマやるのが一番生理的というか人間の集中力に合致している気がします。

 

 

あとがき

ここ数日、ちゃんと問題を解いているのですが、「ブロック」の解き方による効果が早速出てきました。

例えば、「母乳栄養はビタミンK欠乏のリスク」という文章を見たとき、すぐに「あ、そういえば人工栄養は新生児壊死性腸炎のリスクだった。新生児壊死性腸炎のリスクは3つあって、その中身は覚えてないから確認しよう」と、連鎖して色々な情報を引き出せました。

私はちゃんと勉強したときの試験前はよくこういう状態になるのですが、普段の勉強でここまで仕上がってるのはなかなかないです。やはり初手「ブロック」はかなりいい手法だと思います。

※ブロック・ランダムについてはこの記事を!

リハビリテーションと勉強の話 - きぬの医学日記

 

※ちなみに新生児壊死性腸炎のリスクは早産、人工栄養、低出生体重児